なんと、「メタルスレイダーグローリー」の主人公ロボが立体化されるんだと!
むむむ・・・素晴らしい出来じゃあないですか。
http://figure.deca.jp/blog/diary.cgi?no=208当時、☆よしみる氏のファンだったワタクシは
「メタルスレイダーグローリー」発表の第一報から
発売までず――――――――――――――――っと、
待ってましたよ。
何年待ったっけ? 結構待ったような気がするけど。
第一報以降の続報は知る限りほとんどなく(1、2度は見たような気も…する)
発売予定表にひっそりとその名を記したまま、
そうこうするうち時代はファミコン終焉のムードも強まっていて、
もう出ないんじゃないかと思っていたその時、発売決定の報がッ!
ワオ!ヤッタ-!!\(^O^)/ しかし何という事でしょう!思わぬ事態がッ!
発売日当日にうっかり寝過ごして昼過ぎに秋葉原へ行くも
売り切れ続出でどこにも無いと云う惨状。あり得ない大失態。orz
しかしそこはそれ、勘を頼りに彷徨う事、十数分。
無事確保できたっぜッッ!(^^V
ファミコンと云うハードでできる限界への挑戦と、作品への愛情が
見事に結実した、至高の逸品と言えるでしょう。
長い事待たされたけど、期待以上のクオリティに大満足でしたなあ。
あと、リンク先の記事にある「12式装甲歩行 戦闘車」にもワクワクするね!